ゴールデンウィークのお知らせ
ゴールデンウィークのお知らせ
当院ではカレンダー通りのお休みになります。
29日(金)お休み
30日(土)通常通り
5月1日(日)お休み
5月2日(月)通常通り
5月3日(火)お休み
5月4日(水)お休み
5月5日(木)お休み
ゴールデンウィークのお知らせ
当院ではカレンダー通りのお休みになります。
29日(金)お休み
30日(土)通常通り
5月1日(日)お休み
5月2日(月)通常通り
5月3日(火)お休み
5月4日(水)お休み
5月5日(木)お休み
こんにちは、なかじま整骨院です。
当院では、ヒト幹細胞液による発毛の施術を行っています。
産後で薄毛に困っている!
分け目が気になっている!
生え際が気になる!
ぜひ、お試しください。
お薬を使わないので副作用の心配もございません。
また、ヒト幹細胞液を頭皮に浸透しやすくするために
近赤外線と音響振動を頭皮にあてていきます。
とても気持ちよく寝てしまいそうになります。
1回¥10,000~受けることが出来ます。
効果は個人差があり状態にもよりますが
週に1度の来院で30~40分前後の施術になります。
早い人で週に1回を4回(約1カ月ほど)で効果を実感していただいています。
こんにちは、なかじま整骨院です。
産後の骨盤矯正というキーワードは今では当たり前に!
では、骨盤矯正をした方が良いのか??
結論から言うと
骨盤矯正はした方がいいです!!
特に産後の方は!!
理由は
妊娠中は通常の身体じゃないですよね!
お腹に赤ちゃんがいる状態でお腹も大きいです!
この状態で半年以上もいれば
産後も妊娠中と同じ姿勢を保とうとしています。
出産したから産前と同じ姿勢になるわけではありません。
そうなれば姿勢も骨盤も悪い状態で日々過ごしていきます。
産前の姿勢に戻すためにも
産後に骨盤矯正をした方が良いですよね!!
4月8日(金)17時から休診
4月12日(火)午後休診
ご迷惑おかけします。
こんにちは、なかじま整骨院です。
今日から新年度がスタートしました。
来週は入学式、入園式が多いですね!!
まだ、子供たちは、春休みですね(^^♪
今のうちに猫背を治していきましょうね!!
本日は、14時半もしくは17時のご予約が空いています!
こんにちは、なかじま整骨院です。
男性から見ると産後の骨盤矯正は
マッサージに行っている感覚にとらわれるかもしれません。
しかし、産後は骨盤も歪んでいますし
姿勢事態も歪んでいますので血流が悪くなります。
そうなると
腰痛は勿論のこと
頭痛、不眠、イライラ、体調不良になります。
しかし、自分は
仕事とはいえ飲み会やゴルフ・・・
休みの日はゴロゴロ・・・・
旦那さんが悪いことをしているわけではないですが
奥様から見れば何もしてくれないように見えます。
ですから
せめて、週に1度
身体の矯正をしてもらい
心も体も解放してもらうと家庭円満になりますね(^^♪
こんにちは、なかじま整骨院です。
当院では姿勢矯正をしています。
来院される方は大人の方が多いですが
スポーツをやられているお子さんもよく来院されます。
その中でも目立つのは
「猫背・巻き肩」です。
猫背や巻き肩は姿勢だけの見た目の問題よりも
呼吸量の低下や視力、頭痛などの原因にもなります。
最近では肩こりをする子供も増えてきました。
一度、お子さんの姿勢をさりげなく見てみてください。
怪しいと思ったらすぐに矯正してあげると治りも早いですよ!!
こんにちは、なかじま整骨院です。
よく聞かれる質問でもあります。
結論から言うと痩せます!!
が、個人差はあります(苦笑)
痩せるからと言って
暴飲暴食をしていたら難しいですが・・・・
当院の産後の方で
平均すると2~3キロ落ちています(^_-)-☆
勿論、栄養管理も大事ですが!
こんにちは、なかじま整骨院です。
まん延防止が解除されましたね。
これでまたいつもの日常が・・・
戻ると良いですが・・・・
さて、ここで気を付けなければならないのは
交通事故です。
交通量がどんどん増え
久しぶりに車に乗る方も多く
渋滞も増えてきますね!!
交通事故は自分だけで防げるものでは
ありませんが、加害者にならないように気を付けて運転しましょう。
17日(木曜日)は私用の為、休診になります。
【年末年始のお知らせ】
年末は30日の午前中まで
※予約の方のみとなりますので
ご希望の方は事前にご予約をお願いします。
年始は、5日から通常営業となります。
いつもご利用ありがとうございます。
10月18日(月)
ワクチン2回目の接種の副反応の予備日として
休診させていただきます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |